冬むくみ解消!アロママッサージで夜のブーツもスッキリ履く! 冬むくみ解消!アロママッサージで夜のブーツもスッキリ履く!
画像出典: fotolia

冬むくみ解消!アロママッサージで夜のブーツもスッキリ履く

大手フィットネスクラブを中心にエアロビクス、ヨガ、ピラティス、骨盤ストレッチの運動指導をしています。インストラクター歴は 15年目。専門家チーム「A-WithPassion」所属。 ≪資格、ディ…
2016年12月25日
冬本番!夜お出かけする機会も増えます。メイクも服もバッチリ、さぁて、颯爽とブーツを履くつもりが…キツイっ!むくんだ足に思わず悲鳴(泣)そんな経験者も多いと思います。自宅でできるアロマを使ったセルフマッサージで簡単解消法をお伝えします。

冬のむくみの主な要因

梅雨の時期や夏むくみは、湿気が要因になることが多いですが、冬むくみの要因は主に何でしょうか?

冷えによる血行不良…冬場、冷え性の人は手足が氷のように冷たくなります。血液の流れは悪くなり、リンパの流れも滞ります。

水分不足…夏場は熱中症予防に積極的に水分補給をします。汗をほとんどかかない冬場は水分摂取量も減少。食事で摂る塩分は、夏も冬も変化はあまりありません。体内の塩分濃度を保とうとして、水分を体内にため込もうとします。

水分を摂るイメージ
画像出典: fotolia

マッサージオイルを作ってみましょう

アロマオイルは必ず天然100%の精油を使用します。精油が直接肌につかないように注意します。

精油をマッサージ用オイル(キャリアオイルと呼びます)に希釈して使用します。キャリアオイルは、冬場には高い保湿力の「アーモンドオイル」、人間の皮脂に近く酸化しにくい「ホホバオイル」、体内の毒素を排出し、血行促進マッサージによく使われる「セサミオイル」がオススメです。

・マッサージ用の希釈率は1% 精油は1滴0.05ml
キャリアオイル25mlに対し、精油は合計5滴が適量
・精油は利尿作用効果と血行促進効果のジュニパーとサイプレス、そこへ甘い香りのゼラニウムをプラス。

エッセンシャルオイルのイメージ
画像出典: fotolia

(例)
◆キャリアオイル25ml+ジュニパー2滴+サイプレス2滴+ゼラニウム1滴

リラックス効果をプラスしたいなら、ゼラニウムの代わりにラベンダーを使用してもよいですね。しっかりと血行促進をしたければ、ジュニパーを3滴にし、ゼラニウムを入れなくても。

セルフマッサージ1

簡単で血行促進に効果的なマッサージです。

1、拳をにぎり、第二関節の骨を使います。
2、足首から膝の方向に向かって、下から上へ一方通行でマッサージをします
3、弾くように少し力を入れて、表側のすね、裏側のふくらはぎもまんべんなく、拳で引き上げるように。

血行促進マッサージのイメージ
画像出典: 美LAB.

セルフマッサージ2

しっかりと血行を流すマッサージです。

1、足首から膝裏に向かって、下→上へふくらはぎを持ち上げるようにマッサージします。

2、両手の親指を踵の近くにおき、膝の真裏に向かってふくらはぎを左右に割るように一方通行で引き上げます

3、膝の真裏に「委中(いちゅう)」という足のむくみをとると言われているツボがあります。そこへ向かってむくみを流すようなイメージで行ってみましょう。

委中のツボをマッサージするイメージ
画像出典: 美LAB.

最後に

ご紹介したセルフマッサージは、即効性も期待できると思いますが、普段から血行を良くなるように心掛けて生活したいものです。

アロマが手に入らなくて大丈夫!マッサージだけでも試してみてくださいね。

冷やさないように、体が温まる飲み物を摂ったり。足の筋肉を積極的に動かして血流を整えることも大切ですね。ストレッチも効果的ですよ。美脚を目指し、素敵なブーツスタイルで冬シーズンも楽しみましょう!