一人暮らしでも要注意!食中毒を引き起こす、キケンな冷蔵庫の使い方3つ 一人暮らしでも要注意!食中毒を引き起こす、キケンな冷蔵庫の使い方3つ
画像出典: fotolia

一人暮らしでも要注意!食中毒を引き起こす、キケンな冷蔵庫の使い方3つ

「食べ痩せダイエット」の第一人者。「食べてきれいに痩せてリバウンドしない」をテーマに若い女性から経営者まで広く自己管理ができるダイエットを指導。エステサロンやスポーツクラブ向けのダイエットプランも提供…
2016年08月16日
夏は食中毒が心配な季節。どんなに暑い日でも、冷蔵庫に食品を保存すれば食中毒は起こさない、と思っていませんか?実は冷蔵庫でも安心できるわけではなかったのです。そこで、今日は危険な冷蔵庫の使い方3つをご紹介したいと思います。

買ってきたものをすぐに冷蔵庫にしまわない

コンビニやスーパーマーケットで買い物をして、そのまま着替えをし、テレビをつけて椅子に座って一休み。こんな経験はありませんか?

コンビニやスーパーマーケットは温度管理をしています。せっかく最適の状態にしてある製品を、あなたの家にもってかえってそのままにすると、野菜などは傷みやすくなり、卵、肉や魚などは雑菌が繁殖しやすくなるのです。その結果、食中毒を引き起こすことになってしまいます。

買い物から帰ってきたら、すぐに冷蔵庫にしまう習慣を身につけましょう。

冷蔵庫にしまうイメージ
画像出典: fotolia

冷蔵庫に食品をパンパンに詰める

あなたの冷蔵庫の中を思い出してください。とりあえず冷蔵庫にいれれば安心と思って、たくさん詰め込んでいませんか?

卵、ペットボトルや、野菜ジュース、ビール、パン、野菜やお惣菜などで冷蔵庫がパンパンになってしまっている。これでは、冷蔵庫は冷えません。多めに買う習慣のある方は特に要注意です。買ってきたものを詰め込みすぎることになってしまいます。

冷蔵庫が冷えず食品が傷み食中毒の原因になりますので、冷気が循環する空間を作るようにしましょう。

冷凍庫からだした食品は冷凍庫に戻さない

冷凍庫にある肉や魚を料理しようと、解凍することはだれでもすることです。作り始めたら、肉や魚が多かったことに気がつく、そして、もったいないからとそのまま冷凍庫に戻す。やってしまいがちですが、とても危険な行為だったのです。

食品を取り出すイメージ
画像出典: fotolia

冷凍や解凍を繰り返すことで、食中毒菌が増殖することがあります。使う分だけ解凍して使い切るようにしましょう。

冷蔵庫の中の賞味期限切れの食品のチェックも忘れずに。冷蔵庫を正しく使って、食中毒を予防してくださいね。